2019年1月24日木曜日

シリーズ 情報科学における確率モデル コロナ社


コロナ社からでるらしい。全13巻予定。
  1. 統計的パターン認識と判別分析
  2. 栗田多喜夫・日高章理 共著 2018年12月中旬刊
  3. ボルツマンマシン
  4. 恐神貴行 著 2019年1月下旬刊
  5. 捜索理論における確率モデル
  6. 宝崎隆祐・飯田耕司 共著 2019年2月下旬刊
  7. マルコフ決定過程-理論とアルゴリズム-
  8. 中出康一 著 2019年3月上旬刊
  9. エントロピーの幾何学
  10. 田中 勝 著 2019年4月上旬刊
以下続刊
  • システム信頼性の数理
  • 大鑄史男 著
  • マルコフ連鎖と計算アルゴリズム
  • 岡村寛之 著
  • 確率モデルによる性能評価
  • 笠原正治 著
  • ソフトウェア信頼性のための統計モデリング
  • 土肥 正・岡村寛之 共著
  • ファジィ確率モデル
  • 片桐英樹 著
  • 確率システムにおける制御理論
  • 向谷博明 著
  • 高次元データの科学
  • 酒井智弥 著
  • リーマン後の金融工学
  • 木島正明 著

この中では「エントロピーの幾何学」が楽しみ。
http://www.coronasha.co.jp/static/stochastic_models.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

バージニア・ウルフ

 バージニア・ウルフ(Virginia Woolf, 1882年1月25日 - 1941年3月28日)は、イギリスの小説家、随筆家、批評家であり、20世紀モダニズム文学の重要な作家の一人です。彼女は意識の流れの技法や詩的な散文を駆使し、文学に革新をもたらしました。また、フェミニズ...