amazon English
最近tech系のpodcastを聴いているせいか
書籍や雑誌のほか、podcastもあるのでいい。
https://www.amazon.co.jp/Amazon-English/dp/B0176WF1HG
http://brian.hatenablog.jp/entry/amazon-english
2016年6月26日日曜日
村上柴田翻訳堂
http://www.shinchosha.co.jp/murakamishibata/
アメリカの中国人
http://www.aozora.gr.jp/cards/000127/card671.html
宇宙ヴァンパイアー
コリン・ウィルソン 中村保男[訳]アメリカの中国人
マキシーン・ホン・キングストン 藤本和子[訳]
藤本和子の本が青空文庫にあった。
作品名: | オリエントの舌 |
作品名読み: | オリエントのした |
著者名: | 藤本 和子 |
2016年6月25日土曜日
都築響一
青山ブックセンターでの対談に行く。
都築響一編
南方熊楠 もうすぐ生誕150年
都築響一編
熊楠は圏外か~生涯、肩書きより好奇心。
http://www.aoyamabc.jp/culture/kumagusu3/
http://togetter.com/li/910088
2016年6月20日月曜日
「黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書」
本屋で見かけたので購入。
「黒帯エンジニアが教えるプロの技術 Android開発の教科書」
筒井 俊祐、里山 南人、松田 承一、笹城戸 裕記、毛受 崇洋 著
3200円+税
2016/06/18
SB Creative
テストや設計関係に興味がある。
目次
- Tech01 Android Studioの便利な機能を活用し、効率よく開発する
- Tech02 各コンポーネントの意味をおさらいする1
- Tech03 各コンポーネントの意味をおさらいする2
- Tech04 Support Libraryを活用し、開発に役立てる
- Tech05 変更に強い設計を行う
- Tech06 ビルドシステムを理解してカスタマイズする
- Tech07 ユニットテストを理解して実装する
- Tech08 UIテストを理解して実装する
- Tech09 自動化して「爆速」な開発環境を作る
- Tech10 デザインを理解して使いやすいアプリを作る
- Tech11 Material Designを理解する
- Tech12 Material Designを実装する
- Tech13 安全なアプリを作る
- Tech14 サクサク動く軽快なアプリに仕上げる
- Tech15 マネタイズを実践する
- Tech16 指紋認証APIを活用する
- Tech17 作ったアプリのよさを伝える
- Tech18 リリースしたアプリを成長させよう
- Tech19 プッシュを活用してリアルタイムに情報を届ける
2016年6月19日日曜日
2016年6月15日水曜日
2016年6月14日火曜日
2016年6月11日土曜日
人工知能とは (監修:人工知能学会)
人工知能とは (監修:人工知能学会) 単行本 – 2016/5/30
松尾 豊 (著, 編集), 中島 秀之 (著), 西田 豊明 (著), 溝口 理一郎 (著), 長尾 真 (著), 堀 浩一 (著), 浅田 稔 (著), 松原 仁 (著), 武田 英明 (著), 池上 高志 (著), 山口 高平 (著), 山川 宏 (著), 栗原 聡 (著), 人工知能学会 (監修)
近代科学社 (2016/5/30)
人工知能研究の重鎮の本、重鎮本である。
ぱらっと見た感じ中身は濃い。本格派である。
これからしばらく感想を書く予定。
グレッグイーガンの本や意識についての議論やAI映画の話もある。
しかし、表紙の絵がアトムなのは、評価の分かれるところである。
2016年6月6日月曜日
2016年6月2日木曜日
2016年6月1日水曜日
Deep Learning - Ian Goodfellow, Yoshua Bengio and Aaron Courville
An MIT Press book
Ian Goodfellow, Yoshua Bengio and Aaron Courville
http://www.deeplearningbook.org/深層学習
登録:
投稿 (Atom)
石田吉貞『隠者の文学』講談社学術文庫
FIRE系の動画や書籍を読んでいる。また、年齢を上になるにつれ、自分と社会の距離感なども気になる。本書は、以前から読んで気にいったいた中野孝二『清貧の思想』と同様の思想の書籍である。 石田吉貞『隠者の文学』講談社学術文庫 隠者の文学―苦悶する美 (講談社学術文庫) 隠者と隠者...
-
『46歳にてアフリカの小国ルワンダの中央銀行総裁に突然任命された日銀マンが悪銭苦闘しながら超赤字国家の経済を再建しつつ国民の生活環境を向上させた嘘のような実話。』 日頃、機械学習関連やSF系が多いので、このようなスケールの大きい仕事の本を読むことも面白い。1965年とかなり昔だ...
-
FIRE系の動画や書籍を読んでいる。また、年齢を上になるにつれ、自分と社会の距離感なども気になる。本書は、以前から読んで気にいったいた中野孝二『清貧の思想』と同様の思想の書籍である。 石田吉貞『隠者の文学』講談社学術文庫 隠者の文学―苦悶する美 (講談社学術文庫) 隠者と隠者...
-
ハインラインの『月は無慈悲の女王』を読んでいて、宗教、 思想系の本を調べた。 『月は無慈悲な女王』 月は無慈悲な夜の女王 『異星の客』 異星の客 (創元SF文庫) (創元推理文庫 618-3) 『異星の客』の思想性から高橋和巳『邪宗門』を思い出した。 邪宗門 ...